Cozy Concept インテリアのロゴ

光を調節できるロールスクリーンの通販はCozy Concept インテリア



カーテンのイメージ

光を調節できるロールスクリーン

光を調節できるロールスクリーンの商品画像

生地の重なりを調節して光をコントロール

商品の種類やタイプ:ロールスクリーン

販売価格: 8,349円

インテリア家具の説明:

見た目にも爽やかなロールスクリーン二重にしたスクリーンの重なりを調節することで、長さと差し込む光の両方を調節可能光を採り入れたいときにはオープンに、光と視線を遮りたいときはクローズと、お好みで調光可能カーテンレールにも取り付けOK

他のロールスクリーン

【1cm単位オーダー】遮光。防炎ロールスクリーン(プルコード式) 日本製 ブラインド・ロールスクリーン・間仕切りの商品画像

1cm単位で幅も丈も注文できるから、お部屋の窓にぴったりサイズが作れます!
遮光タイプの防炎機能付だから光を遮り安心。

【1cm単位オーダー】突っ張り式アルミブラインド(浴室タイプ) ブラインド・ロールスクリーン・間仕切りの商品画像

浴室にも使えるサビに強い突っ張りタイプのアルミブラインド。
工具なしで簡単に取り付け可能なので、ネジが使えない浴室はもちろん、和室や賃貸などでもおすすめです。

【オーダー】防炎洗える遮光オーダーロールスクリーンの商品画像

防炎&遮光で機能性しっかり!洗えるのもうれしい!
年中使えてお部屋にピタッときまる、オーダーロールカーテン。

【オーダー】麻混のオーダーロールスクリーンの商品画像

麻混のナチュラルな風合いが柔らかい空間を演出
小窓などにも使える、サイズオーダーのロールスクリーンです。

【1cm単位オーダー】調光できるロールスクリーン 木目調 ブラインド・ロールスクリーン・間仕切りの商品画像

1cm単位で幅も丈も注文できるから、お部屋の窓にぴったりサイズが作れます!
チェーンで簡単操作でき、2重のスクリーンが交差することで無段階の調光パターンを楽しめる新しいスタイルのロールスクリーンです。

インテリアの特集やセール

生活家電・調理家電・美容家電 カーテン・ラグ・ソファカバー

おしゃれなインテリア雑貨

家具だけでなく、おしゃれなインテリア雑貨もいかがでしょうか。
毎回きまぐれで表示していますので、思わぬ掘り出し物に出会うかもしれません。

おかゆ達人の商品画像

おかゆ達人

お米と水を入れて、普通のご飯と一緒に炊飯器へセット。
または炊き上がったご飯から、電子レンジ1分(600Wの場合)で簡単におかゆが作れる調理器です。

【まとめ買いでお得】キッチン洗剤ギフトの商品画像

【まとめ買いでお得】キッチン洗剤ギフト

天然アロエベラエキスを配合。
ドイツで生まれた、手肌と環境にやさしい人気の食器用洗剤「フロッシュ」のギフトセットです。

アルダー材のシンプルカップボードの商品画像

アルダー材のシンプルカップボード

引出し前板やガラス扉フレームにアルダー無垢材を使用。
お部屋の雰囲気を選ばず合わせやすい、あたたかみのある佇まいのカップボードです。

カッティングボード&ミニココットセットの商品画像

カッティングボード&ミニココットセット

アカシア木のお鍋型のカッティングボードと磁器製のミニココット、クロスの3点セットカッティングボードに買ってきたチーズや生ハムなどを盛り付けるだけで一気に食卓が華やぎますミニココットにはソースを入れてバーニャカウダーなどもオススメ60×40cmのクロスはテーブルの中央にランチョンマットのように使っても。

Seletti Wears Toiletpaper キャンドル Drillの商品画像

Seletti Wears Toiletpaper キャンドル Drill

通常1万5千円以上送料無料。
【ノベルティプレゼント対象】Seletti wears TOILET PAPER商品をお買い上げの方に先着でステッカーをプレゼント。

ウォーホル:Sunset オレンジ スケートボード 3点セットの商品画像

ウォーホル:Sunset オレンジ スケートボード 3点セット

通常1万5千円以上送料無料。
MoMAコレクションに作品が選ばれているアーティスト、Andy Warhol(アンディ・ウォーホル)の作品「Sunset」が描かれたスケートボードです。

Heng バランスランプ ナチュラルの商品画像

Heng バランスランプ ナチュラル

通常1万5千円以上送料無料。
驚く仕組みで光ります。

マイクロ キューボット ウッドトイ マルチカラーの商品画像

マイクロ キューボット ウッドトイ マルチカラー

通常1万5千円以上送料無料。
日本の組木パズルと出会ったニューヨークのデザイナーが、伝統工芸と現代のトイ・カルチャーを合体させました。

Interior Menu