Cozy Concept インテリアのロゴ

こもれる毛布付きのあぐらクッションの通販はCozy Concept インテリア



ソファのイメージ

こもれる毛布付きのあぐらクッション

こもれる毛布付きのあぐらクッションの商品画像

58%OFF2018年9月~2019年3月の販売価格\5,084(税抜)

商品の種類やタイプ:クッション

販売価格: 2,348円

インテリア家具の説明:

あぐらもかける大きめクッションと、ふわふわのブランケットをセットにしました。
ブランケットは全身がすっぽりくるまれる筒状で、360度あったか。
"おこもり"しながらのスマホいじりやDVD鑑賞に最適です。
クッションとブランケットはそれぞれ単体使いもできて便利。
ブランケットは長さにゆとりがあるので、足を伸ばしてごろ寝もできます。
※ご購入可能な色・サイズ・タイプは、"在庫・価格を一覧でチェックする"でご確認ください。

他のクッション

チェック柄のラウンドフロアクッションの商品画像

チェック柄×あったか素材のおしゃれフロアクッション
モダンな雰囲気のチェック柄×ツイード調素材がおしゃれなラウンド型のフロアクッション。

綿100%先染めボーダー柄の小座布団(小紫陽花)の商品画像

折りたたんでうたた寝用枕としても大活躍
小ぶりなサイズは使い勝手抜群。

花型あぐらクッションの商品画像

花型あぐらクッション

販売価格:6,814円

お部屋のアクセントになる愛らしい見た目と、しっかりした座り心地。

フロアクッション(アネモネ) ■カラー:ブラウン グリーン ベージュ ■サイズ:横50×縦50cmの商品画像

お洒落なアクセントになるフロアクッションです。
アネモネの花を陰影をつけることで、立体的な躍動感を表現いたしました。

クッションにもなる毛布 シングル ブラウン クロスの商品画像

ブランケットとしてもクッションとしても使えます。
ポケットには湯たんぽや足を入れたり好みの暖かさに。

インテリアの特集やセール

インテリア雑貨・スリッパ・ガーデニング ひとり暮らし

おしゃれなインテリア雑貨

家具だけでなく、おしゃれなインテリア雑貨もいかがでしょうか。
毎回きまぐれで表示していますので、思わぬ掘り出し物に出会うかもしれません。

ペーパーリース もみの木 Sの商品画像

ペーパーリース もみの木 S

通常1万5千円以上送料無料。
一編の詩のようにシンプルな美しさを飾るペーパーリース。

スイス レイルウェイ クロック レッド400mmの商品画像

スイス レイルウェイ クロック レッド400mm

通常1万5千円以上送料無料。
鉄道技術者だったHans Hilfiker(ハンス・ヒルフィカー)による1940年代の名作を基にしたスイス レイルウェイ ステーション クロックは、ヨーロッパ中の鉄道駅で広く使用され、3000箇所以上の時計が正確な時を刻んでいます。

【送料無料】ミニ・フルール・セットの商品画像

【送料無料】ミニ・フルール・セット

愛らしいフラワー型のミニボールとスプーンのペアセット。
ミニボールは、デザートやディップの器としてもお使いいただけます。

MESHタグ 動きの商品画像

MESHタグ 動き

通常1万5千円以上送料無料。
MESHは、小さなブロック形状の電子タグ。

両方から履けるベランダサンダルの商品画像

両方から履けるベランダサンダル

前後どちらからでもはけるデザインで、脱ぎっぱなしで向きをそろえる手間がないのがうれしいポイント。
穴あきソールで水抜けするから、ベランダやテラスなどでの使用に最適です。

ジラルド:ポケットノート Heartの商品画像

ジラルド:ポケットノート Heart

通常1万5千円以上送料無料。
Alexander Girard(アレキサンダー・ジラルド)は、戦後のアメリカデザイン界における主要人物の1人でした。

Nanimarquina Mia ラグ ネイビー 170 x 240 cmの商品画像

Nanimarquina Mia ラグ ネイビー 170 x 240 cm

通常1万5千円以上送料無料。
Nani Marquina(ナニ・マルキナ)によるデザインのダーリです。

ボウル 2個組の商品画像

ボウル 2個組

流行りや使う人の世代や料理にすら左右されない、いつまでも飽きのこない、普段使いに馴染むデザインとサイズが特長のCommon(コモン)シリーズのボウル2個組色は人気のネイビー、イエロー、グレーの3色展開【12cmタイプ】副菜やサラダ、ヨーグルトを盛り付けるのにおすすめ【15cmタイプ】シリアルやミニ丼ぶり、スープ皿などにも使える電子レンジや食器洗浄機使用可能なのも気軽な普段使いにぴったり和洋中選ばないデザイン同シリーズのアイテムで揃えたり、複数色を持っていても何かと使えるおすすめのシリーズです食器は波佐見焼の窯元、グラスは大手ガラスメーカーと信頼できる日本の工場で、熟練した人々の手を通してつくられていますCommon(コモン)とは・・・何年も何十年も、地域や時代にすら左右されない、世代を超えて人々に共有(Common)されるのにふさわしい、料理やシーンを選ばず、気軽に日常使いができる使い勝手の良い普通(Common)である&普通にあるテーブルウェアの形を目指して生まれたブランド

Interior Menu