Cozy Concept インテリアのロゴ

1級遮光4枚組カーテン(150x178・4枚組) ブルーの通販はCozy Concept インテリア



カーテンのイメージ

1級遮光4枚組カーテン(150x178・4枚組) ブルー

1級遮光4枚組カーテン(150x178・4枚組) ブルーの商品画像

商品の種類やタイプ:遮光カーテン

販売価格: 14,000円

インテリア家具の説明:

高級感のある植物柄カーテンは機能も充実!
厚地とレース4枚組 かすれ調の植物柄に1級遮光機能付の厚地カーテンはローズ・ブルー・グリーン・ベージュの4色展開。
レースカーテンは光沢のある糸で作られ、高級感もありながら、遮像機能に防炎機能がプラス。
厚地とレースの4枚組というお得感も◎。

他の遮光カーテン

【1cm単位オーダー】パステル調リボン柄カーテン(1枚) ドレープカーテン(遮光あり・なし)の商品画像

フェミニン。
エレガントな色合いとリボン調の柄がゴージャスな雰囲気に!

ジャガード遮光カーテン(200x178・1枚) ピンクの商品画像

ほんのりクラシカルな上飾りでリッチな装いに。
大人ロマンティックな窓辺を演出。

【送料無料!】バード柄カーテン ドレープカーテン(遮光あり・なし)の商品画像

沢山の鳥たちが舞っているような鳥のシルエットがモチーフのカーテンです。

フリル遮光カーテン(100x110・2枚組) ピンクの商品画像

贅沢仕様!
ロココなお部屋をイメージさせるプリンセスな遮光カーテン ベース素材にローズ柄のジャガード生地を使用し、フリル部にオーガンジー素材を使用したゴージャスなカーテン。

北欧調遮光カーテン(100x178・1枚) イエローの商品画像

優しい時間を奏でる、レトロで愛らしい花模様のカーテン。
ケイランサスという花モチーフを大胆に表現した、しなやかなドレープカーテンです。

インテリアの特集やセール

家具・収納 Francfranc新生活特集

おしゃれなインテリア雑貨

家具だけでなく、おしゃれなインテリア雑貨もいかがでしょうか。
毎回きまぐれで表示していますので、思わぬ掘り出し物に出会うかもしれません。

キャンバスパネル(ふしぎの国のアリス)の商品画像

キャンバスパネル(ふしぎの国のアリス)

「ふしぎの国のアリス」の世界観をお部屋に飾れる、キュートなファブリックパネル。
淡い色合いで描いたアリスやロゴ、フラワーのあしらいがやさしい雰囲気ただよう「スケッチ」と、物語のワンシーンを思わせる「カラフル」の2柄をご用意しました。

3Doodler スタート 専用プラスチックパック パステルピンクの商品画像

3Doodler スタート 専用プラスチックパック パステルピンク

通常1万5千円以上送料無料。
3Doodler スタート専用のプラスチックパック(フィラメント)。

ぼくは建築家 ヤング・フランクの商品画像

ぼくは建築家 ヤング・フランク

通常1万5千円以上送料無料。
受賞歴のある作家兼イラストレーターのフランク・ビバによる子ども向けの風変りなこの本は、ヤング・フランクの冒険を通してMoMAのコレクションを見て回ります。

YOSHIMOTO ロゴ マグの商品画像

YOSHIMOTO ロゴ マグ

通常1万5千円以上送料無料。
日本人アーティスト・吉本直貴は彼自身の名前が付けられ、MoMAコレクションにも選ばれている立方体パズル"Yoshimotoキューブ"を設計したことでも知られています。

Heng バランスランプ ナチュラルの商品画像

Heng バランスランプ ナチュラル

通常1万5千円以上送料無料。
驚く仕組みで光ります。

ロボットクリーナーの商品画像

ロボットクリーナー

ほうきを持ったミッキーマウスやくまのプーさんがデザインされた商品。
お掃除ロボットとしての機能は、120分の超連続運転や、自動で回転する超吸引ダブル回転ブラシ、4種の動きをランダムに繰り返し小さなゴミも見逃さないなど、基本性能は充分。

ゆらり 金の盃の商品画像

ゆらり 金の盃

通常1万5千円以上送料無料。
金箔が閉じ込められた、2重構造の盃です。

【10%OFFクーポン対象】浮かせて干す!ピンで設置できる「壁付け物干し」の商品画像

【10%OFFクーポン対象】浮かせて干す!ピンで設置できる「壁付け物干し」

【部屋干しの新提案】室内干し専用の壁面に設置する物干し台洗濯物を干す時は、アームを出して専用竿を渡せばすぐに干せます使わない時はアームを畳んで収納存在感がなくなり、すっきりしたお部屋になりますシンプルでスッキリしたデザイン窓横に設置すれば、お日さまをたっぷりあてられます生乾きの臭い対策にもなります【セット内容】本体本体受けパーツ竿ピンなどの備品取り付け位置は窓の両脇以外にも設置できます本体間の取り付け最長幅は200cmです【設置手順】(1) 壁に石膏ピンが刺さるか確認固定ピンが半分以上刺されば設置可能です土壁などは不可です(2) 設置する高さを床から測り、受けパーツを仮止め両方の受けパーツが同じ高さになるように設置します(3) 各受けパーツを同じ高さに設置できたら、固定用ピンをピン穴に沿って刺していきます付属の工具を使えば早ければ5分ほどで完了(4) 本体受けパーツが壁にしっかり設置できたら、本体をつめ部分に被せるようにはめます(5) アームを開き、ネジで本体受けパーツと本体を固定ネジは壁面までいきません設置が完了したら、本体の準備はOKです(6) 使用するときは付属の竿を用意します付属の竿は、中継ぎ・伸縮式です使わないときもコンパクトになります ※注意ピンを間違って刺してしまったり、設置場所を変えたい場合は、上記と逆の手順で受けパーツが見える段階までいき、ピンをペンチなどで指した方向と真逆方向に引き抜いてください

Interior Menu