木の風合いを大切にしたデザイナーズ家具シリーズ。
商品の種類やタイプ:ダイニングテーブル
販売価格:
78,100円
グッドデザイン賞をはじめ、数々の賞を受賞してきた家具デザイナー、村澤一晃氏がデザインしたダイニングテーブル。
天然木のタモ材の風合いやぬくもり感を生かした華奢なデザインは、個性的な存在感を発揮しながらも空間にするりと溶け込みます。
小さなお子さまにも安心の低ホルマリン仕様。
丈夫なので長く大切に使えます。
家族みんなでゆったり使える、幅約150cmと幅約180cmのワイドなサイズ展開も魅力。
同シリーズのチェアと合わせて使って。
【村澤一晃氏プロフィール】1965年6月25日東京生まれ。
ICSカレッジオブアーツ卒業後、垂見健三デザイン事務所を経て、89年イタリアに留学。
90年よりセルジオ・カラトローニ デザイン建築事務所(ミラノ)に勤務。
家具デザイン・インテリアデザイン・展示会会場デザインを中心に担当。
1994年、ムラサワデザイン開設。
1999年 GAKU リビングデザインプロダクト1999受賞2001年 A long seat グッドデザイン賞受賞 PENDE グッドデザイン賞受賞2002年 ENNE グッドデザイン賞受賞2003年 OTTO グッドデザイン賞受賞2004年 OTTIMO 暮らしの中の木の椅子公募展 最優秀賞受賞2005年 pepe グッドデザイン賞受賞2006年 TOMOE グッドデザイン賞受賞2007年 pocket グッドデザイン賞受賞 TASTO グッドデザイン賞受賞2008年 ottimo side グッドデザイン賞受賞2009年 rib グッドデザイン賞受賞 nomade グッドデザイン賞受賞2010年 DOMENICA グッドデザイン賞受賞 macaron グッドデザイン賞受賞 GINA グッドデザイン賞受賞 中小企業長官賞受賞この商品は、シックハウス症候群を引き起こす主要な原因物質といわれる
販売価格:90,200円
クラシカルなヨーロピアンスタイルが素敵
特徴的な形状の天板や猫脚ライン、天板フチのあしらいなど、細部にほどこされた繊細なデザインまで美しいダイニングテーブル。
家具だけでなく、おしゃれなインテリア雑貨もいかがでしょうか。
毎回きまぐれで表示していますので、思わぬ掘り出し物に出会うかもしれません。
Interior Menu