Cozy Concept インテリアのロゴ

スッキリデザイン脚のカウンターテーブルの通販はCozy Concept インテリア



ダイニングテーブルのイメージ

スッキリデザイン脚のカウンターテーブル

スッキリデザイン脚のカウンターテーブルの商品画像

木質感×ブラックスチールのスタイリッシュな存在感

商品の種類やタイプ:ダイニングテーブル

販売価格: 20,268円

インテリア家具の説明:

一見シンプルながらも、随所に丸みをつけたフォルムがやさしくスマートな印象のカウンターテーブルです。
天板は、木質感を楽しめるよう凹凸をわずかに残したナチュラルな仕上げ。
またスラリと伸びる脚部は積層が美しく、棚板に使用したブラックスチールとの異素材コンビネーションでスタイリッシュな雰囲気をただよわせます。
天板下に荷物をストックするスペースがあるので、作業用テーブルとして使ってもGOOD。
脚部にはガタつきを防ぐアジャスター付きです。

他のダイニングテーブル

脚を選べるメープル材のダイニングテーブルの商品画像

脚部を選んで自分だけのオリジナルダイニングテーブルを!
天然木ならではの美しい肌目と、絹糸のようなやわらかな光沢感が魅力のメープル材を使用。

天然木 テーブル ダイニングテーブル 棚付き ウォールナット アンセムの商品画像

天板の高さが2段階に調整できる120cmワイドのダイニングテーブル 天板下の脚フレーム部分で高さを2段階調整が可能です。
シンプルなスクエア型デザインの食卓テーブルで、天板下には雑誌やリモコン等が置ける棚がついています。

カフェのような円形ダイニングテーブルの商品画像

「絞り加工」を施した脚部デザインがこだわり
天然木エルム材と脚部の異素材使いがおしゃれなダイニングテーブル。

アンティーク風ダイニングテーブル小/Noble(ノーブル)シリーズの商品画像

リュクスなテーブル&チェアで、欧風サロンのような空間に。
クラシカルな猫脚や手彫りの装飾が、気品漂うダイニングテーブル&チェア。

引出し付きカントリー調ダイニングテーブルの商品画像

ごちゃつく天板上も引出し付きテーブルですっきりと
天然木パイン材を使用。

ミッドセンチュリー風ダイニングテーブルの商品画像

ダイニングをクールに演出するミッドセンチュリー調
均一に入った美しい木目と、落ち着いたダークブラウンの色合いが印象的なウォルナット材の突板を使用したダイニングテーブル。

インテリアの特集やセール

mini labo(ミニラボ)インテリア ひとり暮らし

おしゃれなインテリア雑貨

家具だけでなく、おしゃれなインテリア雑貨もいかがでしょうか。
毎回きまぐれで表示していますので、思わぬ掘り出し物に出会うかもしれません。

LANDON CARRYALL バッグ グリーンの商品画像

LANDON CARRYALL バッグ グリーン

通常1万5千円以上送料無料。
あらゆる旅であなたをサポートするために設計された、控えめで巨大な旅の相棒です。

MoMA ポップアップカード メロディアスバード(1枚)の商品画像

MoMA ポップアップカード メロディアスバード(1枚)

通常1万5千円以上送料無料。
飛び出す絵本作家として世界的に人気がある、Robert Sabuda(ロバート・サブダ)が手掛けたポップアップカード。

イームズ モビール Bの商品画像

イームズ モビール B

通常1万5千円以上送料無料。
家の中でひときわ強い存在感を放つ作品です。

ミニグラスセットの商品画像

ミニグラスセット

クマのイラストがかわいい「ミキハウス」のグラス。
丈夫で美しく、子どもの手にもしっくりなじむ安心設計。

オリエンタルデザインのメッシュスリッパ2点セットの商品画像

オリエンタルデザインのメッシュスリッパ2点セット

東欧の雰囲気ただよう、おしゃれな花柄デザインのスリッパ。
つま先オープンタイプでムレにくく、中敷きにメッシュ素材を使用しているので、汗ばむ季節も快適にお使いいただけます。

サクラサク グラスの商品画像

サクラサク グラス

伝統工芸士の認定を受ける職人の手で一つひとつ作り出された至極の逸品。
グラスの底がサクラの形になっている愛らしいフォルムが特長。

アートクロックシリーズの商品画像

アートクロックシリーズ

話題のアーティストが手掛けたウォールクロックです。
壁掛け時計としてはもちろん、ウォールアートとしてもお部屋を華やかに彩ってくれることでしょう。

ミニノンフライオーブンの商品画像

ミニノンフライオーブン

コンベクション(熱風対流)機能で熱を対流させることで、庫内の温度が約250度まで上昇。
コンパクトなオーブントースターサイズなのに、油を使わずに揚げ物ができるノンフライオーブンです。

Interior Menu