取っ手に本革をあしらった、上質感あふれるキャビネット
商品の種類やタイプ:キャビネット
販売価格:
230,340円
味わい深い木目を持つナラ材を贅沢に使用したリビングキャビネット。
木の質感を堪能できるよう、表面はオイル塗装で仕上げています。
本革を使用した取っ手で落ち着いた印象と上質感をプラス。
ハイタイプながら、上段の背面がオープンになっているので圧迫感がありません。
棚板の奥には転び止めをほどこし、置いたモノが落ちにくいよう配慮しました。
小物類を分けて整頓できる引出しは、全てフルスライドレールタイプで出し入れラクラク。
さらに、下段の引き戸はバタンと閉まらないよう工夫しています。
正面からスッキリとした印象に見えるフチの加工や、抜け感を出すため高めにあしらった脚、背面の化粧仕上げなど、細部までこだわりを感じさせるデザインです。
取っ手の色違いで、2つのタイプをご用意しました。
こちらは「家具をつくりながら、森を育てていく」を合い言葉に、北海道の森の木で家具をつくる「ここの木の家具・北海道プロジェクト」の商品で、本体表面の80%以上に、北海道産広葉樹を使用しています。
安心の国産家具です。
【国産家具表示とは】国産家具表示(マーク)は、一般社団法人日本家具産業振興会が定めた、国内生産、強度面等の品質、室内環境、材料である木材、お客様に安心して使っていただくための保護、知的財産権の不侵害等、モラルの6つの基準を満たした製品を製造・販売し、かつ要件を満たした社内体制である事業者が認定を受けた上で、それらを満たした製品にのみ表示できるマークとなります。
ユーザーの皆様の「安全、安心、環境」に配慮した製品をお届けするため、事業者としての社会的責任を示し、適
販売価格:148,500円
重厚感とエレガントさを併せ持ったクラシカルなデザイン
高級木材として世界的にも名高いマホガニー材を贅沢に使用した、クラシックスタイルのファニチャーシリーズから。
販売価格:20,268円
視覚効果が生む、軽やかさ
細めの枠に、きれいな木目と内側のグレーの対比がすっきりとした印象取っ手のないプッシュ扉で、前面もフラットな仕上がりオープン部には飾って、扉部には隠して収納可能10cmの木脚付きで、お掃除ロボットの移動もスムーズ【日本の暮らしに合う3色】家具を置いたときに空間が美しく整うポイントは、床や壁の色に合わせること。
家具だけでなく、おしゃれなインテリア雑貨もいかがでしょうか。
毎回きまぐれで表示していますので、思わぬ掘り出し物に出会うかもしれません。
有田焼の絵柄を付けたシェードが和モダンな雰囲気ただようペンダントライト。
ライトを消している時は、しっかりとした存在感のあるデザインを楽しめ、ライトを灯すとまるでステンドグラスのような、幻想的な絵柄が空間を素敵に彩ります。
独立100周年で盛り上がるフィンランドの人気キャラクター「ムーミン」と、「DI CLASSE」のコラボ雑貨が登場。
こちらは、ムーミンファミリーが生活している様子が描かれた、ムーミンハウスモチーフのデスクライトです。
「ふしぎの国のアリス」の世界観をお部屋に飾れる、キュートなファブリックパネル。
淡い色合いで描いたアリスやロゴ、フラワーのあしらいがやさしい雰囲気ただよう「スケッチ」と、物語のワンシーンを思わせる「カラフル」の2柄をご用意しました。
グッチは卓越したイタリアのクラフトマンシップ、ラグジュアリーな伝統とファッション性が融合したブランドとして、その名を世界中に知られています。
1921年にフィレンツェで創設されて以来、イタリアを象徴するグッチのスタイルは、エレガンスと洗練、そしてグラマラスな魅力を体現し、世界中のセレブリティやファッションリーダーたちを魅了し続けています。
Interior Menu