Cozy Concept インテリアのロゴ

扉付きラックの通販はCozy Concept インテリア



本棚や書棚のイメージ

扉付きラック

扉付きラックの商品画像

大容量の隠す収納ならおまかせ

商品の種類やタイプ:本棚

販売価格: 10,978円

インテリア家具の説明:

木目調プリントがモダンでナチュラルな印象を与え、落ち着いたカラーが大人のインテリアにしっくりなじむ扉付きラック。
カラーは「ナチュラル」と「ダークブラウン」の2色、それぞれ「3枚扉」と「5枚扉」、計4タイプをご用意しました。
「3枚扉」タイプには可動棚が3枚付属していて、しまう物に合わせて高さを細かく調節OK。
ハイタイプ&大容量が魅力です。
ワークスペースや寝室、またリビングで、本やリネンのストックなど、生活感を抑えながらスッキリと収納できます。

他の本棚

コードレスクリーナースタンド tower ホワイト ブラックの商品画像

壁に穴を開けずにコードレスクリーナーをスリムに収納 ・クリーナーツールを一括収納できるスタイリッシュデザイン!
・モーターヘッドも収納可能。

書棚(A・W54cmxD34cmxH55cm) ライトブラウンの商品画像

扉の裏側まで活用!
本やDVDを大量収納 扉を開ければ、内側まで本やDVDがぎっしり!

プリンターが入るクラシック調ブックシェルフの商品画像

凛とした存在感が大人のインテリア空間をクラスアップ
高級木材として名高いマホガニー材をたっぷり使用した、落ち着いた佇まいのブックシェルフ。

書棚(C・W109cmxD34cmxH55cm) ライトブラウンの商品画像

扉の裏側まで活用!
本やDVDを大量収納 扉を開ければ、内側まで本やDVDがぎっしり!

縦横マルチオープンラックの商品画像

縦横マルチオープンラック

販売価格:10,355円

テレビ台、間仕切り、本棚など、マルチに使える木製ラック。
タテ&ヨコどちらでも使える、使い勝手のよいオープンラックです。

インテリアの特集やセール

インテリア雑貨・スリッパ・ガーデニング ひとり暮らし

おしゃれなインテリア雑貨

家具だけでなく、おしゃれなインテリア雑貨もいかがでしょうか。
毎回きまぐれで表示していますので、思わぬ掘り出し物に出会うかもしれません。

10:10 バックル ウォッチ ホワイト/ブラックの商品画像

10:10 バックル ウォッチ ホワイト/ブラック

通常1万5千円以上送料無料。
ユニークなフォルムの不思議な時計。

SITUS スリム ロング ウォレット ミッドナイトブルーの商品画像

SITUS スリム ロング ウォレット ミッドナイトブルー

通常1万5千円以上送料無料。
従来の長財布の約60%のサイズでありながら、長財布と変わらない収納力を持つ財布。

パールコンパクトミラー & モバイルバッテリー ローズの商品画像

パールコンパクトミラー & モバイルバッテリー ローズ

通常1万5千円以上送料無料。
よくばり女子の小さな味方。

MONO ウォッチ ネオン オレンジの商品画像

MONO ウォッチ ネオン オレンジ

通常1万5千円以上送料無料。
カラフルな90'sストリート・スケーターカルチャーにインスパイアされたKOMONO初のシリコンストラップモデルの腕時計。

ホーロー ミルクパン 直火対応の商品画像

ホーロー ミルクパン 直火対応

クラシックスタイルのミッキーとミニーがホーローのレトロ感とあいまって、ポップで楽しい商品になりました。
注ぎ口が両口タイプのミルクパンは、左利きの方でも使いやすくとても便利です。

ストライプ ボウル 18cm グリーンの商品画像

ストライプ ボウル 18cm グリーン

通常1万5千円以上送料無料。
ストライプコレクションは、1950-60年代にかけてのミッドセンチュリー期に「Cathrineholm(キャサリンホルム)」のデザインを手掛け、世界的にも高い評価を得たノルウェーのエナメルデザイナーGrete Prytz Kittelsen(グレタ・プリッツ・キッテルセン)によってデザインされました。

【メンズ】Gタイムレスクロノ/腕時計/YA1262の商品画像

【メンズ】Gタイムレスクロノ/腕時計/YA1262

グッチは卓越したイタリアのクラフトマンシップ、ラグジュアリーな伝統とファッション性が融合したブランドとして、その名を世界中に知られています。
1921年にフィレンツェで創設されて以来、イタリアを象徴するグッチのスタイルは、エレガンスと洗練、そしてグラマラスな魅力を体現し、世界中のセレブリティやファッションリーダーたちを魅了し続けています。

スープマグカップの商品画像

スープマグカップ

リサ・ラーソン 猫スケッチシリーズ。
猫の体部分の白色が本当の食器の色なんです。

Interior Menu