Cozy Concept インテリアのロゴ

ビンテージ調ラックの通販はCozy Concept インテリア



収納のイメージ

ビンテージ調ラック

ビンテージ調ラックの商品画像

塩系インテリアにしっくり馴染む、すっきりとしたデザイン

商品の種類やタイプ:ラックやシェルフ

販売価格: 8,127円

インテリア家具の説明:

エンボス加工でリアルな木目の凹凸を再現した木目調棚板とスチールの組み合わせがGOOD。
やや茶色がかったスチールは厚みを抑え、すっきりとした印象に仕上げました。
棚板はベージュ味のある色合いで、やわらかな雰囲気に。
キズが付きにくい樹脂加工のシートを使用し、ころび止め付きで使い勝手も抜群です。
スペースや飾る物に合わせて3サイズから、お選びください。

他のラックやシェルフ

マガジン&ニューズラックの商品画像

マガジン&ニューズラック

販売価格:1,650円

飾るように収納できるラック
インテリアのように見えるたたずまいなのに、雑誌や新聞を収納できるラック。

ポップコーンワゴン型ラックの商品画像

ポップコーンワゴン型ラック

販売価格:29,436円

ポップコーン容器が可愛く飾れる専用ワゴン
車輪や天板の屋根のデザインなど、細かい部分にもこだわりました収納に困るポップコーンの容器をかわいくディスプレイしながら収納できますサイドにはミッキーモチーフのフック付きです置くだけで絵になるのでブックラックとして使用しても可愛いこの商品は、シックハウス症候群を引き起こす主要な原因物質といわれるホルムアルデヒドの放散量を可能な限り抑えました。

ブックスタンド付きスチールラックの商品画像

可動式のブックスタンド付き。

ウッドラックの商品画像

ウッドラック

販売価格:14,158円

本棚として、見せる収納として
インテリアを問わず合わせやすい、シンプルなラバーウッド製のウッドラック。

スチールラックの商品画像

スチールラック

販売価格:4,471円

使い方を自由にアレンジできるカラースチールラック
インテリアに合わせて色が選べるスチールラック。

カントリー調ラックの商品画像

カントリー調ラック

販売価格:10,989円

お気に入りの本や雑貨を飾るように収納
波型の幕板や羽目板風デザインの背板など、凝ったディテールにご注目カントリー調デザインの強化シートを使用した、ガーリーな雰囲気のラックです。

インテリアの特集やセール

カーテン・ラグ・ソファカバー Francfranc新生活特集

おしゃれなインテリア雑貨

家具だけでなく、おしゃれなインテリア雑貨もいかがでしょうか。
毎回きまぐれで表示していますので、思わぬ掘り出し物に出会うかもしれません。

キッチン洗剤・スポンジギフト5点セット【ギフト 内祝い】の商品画像

キッチン洗剤・スポンジギフト5点セット【ギフト 内祝い】

ドイツで生まれた、手肌と環境にやさしい食器用洗剤人気の「フロッシュ」のギフトセットです。
天然アロエベラエキスを配合。

Sugata 小銭入れ 平らな立体の商品画像

Sugata 小銭入れ 平らな立体

通常1万5千円以上送料無料。
片手に程好く収まる、平らでまるいかたちの小銭入れ。

米とぎにも使えるザル&ボウルセットの商品画像

米とぎにも使えるザル&ボウルセット

ザルは、お米を研ぐ際に重要な水切れの良さや、お米が潰れにくい柔軟性にこだわり作りました。
ボウルはこのザルとセットでデザインされており、スライスした野菜のアク抜きや、冷水でしめたり、湯引きや冷蔵庫での保存など、様々用途に無くてはならない存在です。

日本製デニム生地のスリッパ【レディス・メンズ有り】の商品画像

日本製デニム生地のスリッパ【レディス・メンズ有り】

国産ジーンズ発祥の地として知られる岡山の児島。
ここで作られる「児島デニム」を使って丁寧に作った、日本製スリッパ。

ソーラーライト プー&ピグレットの商品画像

ソーラーライト プー&ピグレット

プーさんとピグレットが会話をしているような、ほのぼのとした姿がかわいいソーラーライト。
そこにあるだけでサマになる、味わいのあるデザインはお客様をお迎えする玄関などにぴったりです。

MoMA カラフルペンシル ノートブック 無地の商品画像

MoMA カラフルペンシル ノートブック 無地

通常1万5千円以上送料無料。
鉛筆がたくさん描かれているだまし絵デザインのカバーの中に、本物の鉛筆が1本隠れている、便利で独創的なノート。

包丁に優しい木のまな板【日本製】の商品画像

包丁に優しい木のまな板【日本製】

木のまな板は当たりがやわらかいため、包丁への負担が少なく包丁が長持ちするといわれていますこのまな板は軽くてやわらかい国産の朴(ほお)の天然木を使用ほおの木は香りが少ないので食材に匂い移りしにくく、やわらかくて刃を傷めにくいため古くからまな板の素材として重宝されてきました朴の木は、ヒバや桧(ひのき)の木と同程度の比重の高さです経年変化や使用期間、木材の部位によっても材質の重みも変わりますが、ヒバや桧のまな板をお持ちの方には、手になじみやすい重さですまた、復元力が高いので包丁跡が戻りやすいのも魅力反り止め加工をしつつ極力薄い作りにすることで、普段使いしやすく扱いもラクに 扱いやすい重さになるように、1枚ずつ職人が削っています丈夫さと軽さを兼ねそなえた、使いやすさにこだわったまな板です 小サイズは野菜をちょっと切るのに使い勝手がよく、大サイズは奥行が少し狭めなので狭いキッチンでも場所を取らず、まな板の奥にバットやボウルを置くことも天然素材を使っているため、木目模様がそれぞれ違うのも味わいのひとつ乾かす時は木目が縦向きになるように置くのが長持ちのコツです

K-WAY CLAUDE ジャケット XS ブラックの商品画像

K-WAY CLAUDE ジャケット XS ブラック

通常1万5千円以上送料無料。
まさに、K-WAYの定番。

Interior Menu