Cozy Concept インテリアのロゴ

マイクロフリース掛け布団カバーの通販はCozy Concept インテリア



カバー・シーツのイメージ

マイクロフリース掛け布団カバー

マイクロフリース掛け布団カバーの商品画像

10色から選べるマイクロフリース寝具で寒さ知らず!

商品の種類やタイプ:掛け布団カバー

販売価格: 3,045円

インテリア家具の説明:

あったか素材の定番・マイクロフリースの掛け布団カバー&枕カバー。
肌触りがなめらかで、触った瞬間からぬくぬくなので寒い冬にもヒヤッとせずに布団に入れます。
掛け布団カバーは開口が大きいファスナー仕様で出し入れがしやすく、枕カバーは余った部分を中に折り込む封筒式でどちらも着脱が簡単です。
10色からお部屋のインテリアに合わせてお選びください。
同素材の敷布団カバーとセットで揃えるのもオススメ。

他の掛け布団カバー

カラー掛け布団カバー(ダブル) カーマインの商品画像

バラエティ豊富な色数!
あなたはどのCOLORを選ぶ? 綿100%のコーマ糸を使用。

カラー掛け布団カバー(シングル) ナチュラルの商品画像

バラエティ豊富な色数!
あなたはどのCOLORを選ぶ? 綿100%のコーマ糸を使用。

【日本製】北欧デザインの綿100%の掛け布団カバー/西川の商品画像

さらさらで年中使える掛け心地
かわいらしい鮮やかなデザインをカバー全体に施しました。

手触りなめらかモダール混掛布団カバー/SIMPLE CONCEPTの商品画像

ツヤ感のある質感が寝具に上品な雰囲気を添える
やわらかな肌ざわりとツヤ感のある質感が魅力。

綿100%リバーシブル掛け布団カバー(東京西川)の商品画像

北欧カラー×エレファント柄が寝具をおしゃれに演出
フィンランドで生まれた老舗のテキスタイルブランド「フィンレイソン」から。

ヘリンボンがおしゃれな綿100%掛布団カバー(キースリー)の商品画像

オータムカラーで寝具にも季節感をプラス
心地よくなるものを作るファブリックブランド「Fab the home」から。

インテリアの特集やセール

家具・収納 ひとり暮らし

おしゃれなインテリア雑貨

家具だけでなく、おしゃれなインテリア雑貨もいかがでしょうか。
毎回きまぐれで表示していますので、思わぬ掘り出し物に出会うかもしれません。

ドライバッグ 8L オレンジの商品画像

ドライバッグ 8L オレンジ

通常1万5千円以上送料無料。
薄手の高密度リップストップナイロン製のスタッフバッグ。

角度自在のエレキャッチスターの商品画像

角度自在のエレキャッチスター

高い所まで届く長い柄に、6段階に角度調節ができるヘッドが付いているので、手が届きにくい場所の掃除もラクラク。
静電気の力で、エアコンや戸棚の上などにたまったホコリも下に落とさずキャッチします。

スタンド式ティッシュケースの商品画像

スタンド式ティッシュケース

リビングやサニタリー、寝室など、空間にすっきり馴染む縦型フォルムのティッシュケースです。
生活感の出るアイテムも、艶やかな光沢感とスタイリッシュな佇まいでおしゃれな印象に。

シチズンソーラーテック腕時計/ デイデイト オーバルの商品画像

シチズンソーラーテック腕時計/ デイデイト オーバル

・シンプルケースにアラビア数字・デイデイト付きの使いやすさはそのままに、ケースを小さく、バンドを細みにし、全体的に女の子らしいデザインにアップグレード。
・シンプル&ベーシックで幅広い年代の女性にマッチするモデル。

美濃焼 食器5種10ピースセットの商品画像

美濃焼 食器5種10ピースセット

暮らしに溶け込むことを考えて作られた便利なサイズで手になじむ質感の美濃焼美濃焼の自然な手ざわりや釉薬の風合い、優しい色合いを楽しめる5種類の器をセット和食にも洋食にも、スイーツにも合って、食卓が華やぎますこのセットだけで食卓が完結するように考えられているので、テーブルコーディネートも簡単食器の買い替えや買い足し、新生活のスタートにもおすすめ

【今治産】大判ウールブランケット(軽量・ふんわり) ■カラー:ベージュ グレーの商品画像

【今治産】大判ウールブランケット(軽量・ふんわり) ■カラー:ベージュ グレー

【ご注文が初めての方は送料無料】ウールを100%使用したブランケットです。
ウールは保温性が高く、ブランケットに適した素材。

MoMA アクリル万年カレンダー ブルーの商品画像

MoMA アクリル万年カレンダー ブルー

通常1万5千円以上送料無料。
グッドデザインは、ロングライフデザイン。

Japanese ウォータージャグの商品画像

Japanese ウォータージャグ

通常1万5千円以上送料無料。
昭和30年の製品化より製造工程等に改良を加えながら、現在も全国の喫茶店やレストランで愛用されている日本の水差し。

Interior Menu