Cozy Concept インテリアのロゴ

洗濯後もシワになりにくい日本製抗菌防臭加工のボックスシーツの通販はCozy Concept インテリア



カバー・シーツのイメージ

洗濯後もシワになりにくい日本製抗菌防臭加工のボックスシーツ

洗濯後もシワになりにくい日本製抗菌防臭加工のボックスシーツの商品画像

シワになりにくいから、アイロン掛けの手間を軽減!

商品の種類やタイプ:シーツ

販売価格: 5,280円

インテリア家具の説明:

ポリエステルのまわりを上質なコットンで包んだ二重構造糸を使用したボックスシーツ。
外側のコットンが吸収した水分を素早く内部のポリエステルが吸収し、さらに拡散してくれるので肌ざわりも快適です。
また、洗濯後の乾きも早く、型崩れやシワになりにくい素材なので、キレイに仕上がるのもポイント。
肌にふれる部分はやさしいコットン素材で、洗ったあともやわらかな肌ざわりは変わりません。
抗菌防臭加工を施しているのもうれしい。
使いやすい6色から、洗い替え用に揃えるのもおすすめ。

他のシーツ

カラーボックスシーツ(セミダブル) サックスの商品画像

バラエティ豊富な色数!
あなたはどのCOLORを選ぶ? 綿100%のコーマ糸を使用。

パイル素材の防水シーツ同色2枚セットの商品画像

おねしょをガードする防水タイプ
表面はふんわりパイル素材でやさしい肌ざわり裏面は水を通しにくいラミネート加工布団へのおねしょの浸み込みをしっかりガードシンプルで使いやすい無地と可愛いデザインの柄物から選べます。

カラーボックスシーツ(シングル) ターコイズの商品画像

バラエティ豊富な色数!
あなたはどのCOLORを選ぶ? 綿100%のコーマ糸を使用。

ハイブリッドコットン使用ボックスシーツの商品画像

10%OFF2017年1月~2019年9月の販売価格\7,900~\8,400(税抜)
※セール対象商品は【ピアノブラック】のみですインド綿の頂点ともいわれる、ハイブリッド技術で栽培された原綿を使用した、日本製のボックスシーツ。

カラーボックスシーツ(セミダブル) ピスタッシュの商品画像

バラエティ豊富な色数!
あなたはどのCOLORを選ぶ? 綿100%のコーマ糸を使用。

播州織のパッドシーツの商品画像

播州織のパッドシーツ

販売価格:5,500円

播州織の心地よさを本物志向のこだわり派のあなたへ
播州織のパッドシーツです。

インテリアの特集やセール

カーテン・ラグ・ソファカバー Francfranc新生活特集

おしゃれなインテリア雑貨

家具だけでなく、おしゃれなインテリア雑貨もいかがでしょうか。
毎回きまぐれで表示していますので、思わぬ掘り出し物に出会うかもしれません。

草間彌生:キーリング 魚の商品画像

草間彌生:キーリング 魚

通常1万5千円以上送料無料。
前衛芸術家・草間彌生が描いた魚をモチーフとしたキーリング。

4色ボールペン シルバーの商品画像

4色ボールペン シルバー

通常1万5千円以上送料無料。
洗練されたシンプルなデザインが好印象、イタリアからやってきた4色ボールペンです。

動物のウェルカムオーナメントの商品画像

動物のウェルカムオーナメント

立体的な作りと、リアルな表情が愛らしいアニマルモチーフのガーデンオーナーメント。
フクロウは、まんまるで大きな瞳が印象的。

レイボーテRフラッシュPLUSの商品画像

レイボーテRフラッシュPLUS

ムダ毛ケアしたいお肌の上を滑らせるだけ。
約0.2秒間隔(※)で高速連射できる独自のローラー付きフラッシュが、一度で広範囲のムダ毛をスピーディにケア。

窓に取付けできる伸縮簡単室内物干しの商品画像

窓に取付けできる伸縮簡単室内物干し

花粉やPM2.5などの大気汚染が気になる日や、雨の日などは、室内干しの出番。
この室内物干しは、日当たりのいい場所を選んで窓の内側にピタッとくっつけられる吸盤タイプ。

グレート モダン アーティスト ペンケースの商品画像

グレート モダン アーティスト ペンケース

通常1万5千円以上送料無料。
Andy Tuohy(アンディ・ツォイ)による世界的に有名な4人のアーティスを描いたシリーズ。

イームズ エレファント ミニチュアの商品画像

イームズ エレファント ミニチュア

通常1万5千円以上送料無料。
イームズ エレファントチェアのミニチュア。

ウィッカDisneyコレクション『美女と野獣』限定モデルの商品画像

ウィッカDisneyコレクション『美女と野獣』限定モデル

"" 最新かわいい"ウオッチ「wicca」が、プリンセスキャラクターとコラボ。
ディズニープリンセスの中でもひときわ人気の「ベル」と女性からの人気も高い「野獣」、それぞれのキャラクターをイメージしてデザインしています。

Interior Menu