ニュアンスを与える手書きタッチデザインがおしゃれ
商品の種類やタイプ:ラグ
販売価格:
20,900円
織りで表現した手書きタッチのデザインが目を惹くゴブラン織りラグ。
グレイッシュな色糸を使用しているので、今風インテリアや木調の床板にもしっくりと馴染んでくれます。
ゴブラン織りならではのやわらかな足ざわりは、素足で触れても心地良いのが魅力。
裏面不織布で床を傷付けにくいのもポイントです。
カラーは2色から、お好みでどうぞ。
販売価格:10,450円
華やかな色使いと絵柄の立体感が印象的!
【ご注文が初めての方は送料無料】毛足の長短で立体的に表現した、大柄の華やかなデザインが魅力。
販売価格:9,990円
飛び跳ねたくなるふかふかの厚み
約30mm厚ウレタン入りのヌードラグにわた入りのカバーをつけて、しっかりとした厚みで座っても寝転んでも快適ですマンションなどの階下への足音や生活音を軽減できて、お子さまのプレイスペースに敷くのもおすすめですカバーは洗濯機で洗えて清潔に使えます水こぼしをはじく撥水加工済みも嬉しいポイントですカバーはマイクロファイバー素材であったかなめらかで、寒い季節は底冷えも防げてオールシーズン活躍します
販売価格:9,698円
ヴィンテージ感をプラスしたチェックラグで雑誌で見るようなお部屋づくりを やさしい印象のチェックモチーフのデザイン。
特に木製家具との相性が良くお部屋の雰囲気を変える一枚。
販売価格:3,080円
20%OFF2019年4月~9月の販売価格\3,500~\6,500(税抜)
涼しげな色調のライン柄がお部屋を夏の表情に変えるインド綿のラグさらっとした表面感と裏面に不織布を貼った優しい感触で、素足で歩いても気持ちいい※ご購入可能な色・サイズ・タイプは、"在庫・価格を一覧でチェックする"でご確認ください。
家具だけでなく、おしゃれなインテリア雑貨もいかがでしょうか。
毎回きまぐれで表示していますので、思わぬ掘り出し物に出会うかもしれません。
1899年創業の廣田硝子によるコーヒーグラスは、昭和の時代に喫茶店などで愛用されていたレトロな風合いが魅力。
つなぎ目のないすっきりとした表面は、昔ながらのハンドプレス製法で一つひとつ丁寧に作っているからこそ。
Interior Menu