そこにあるだけで存在感を放つ、インダストリアルなデザイン
商品の種類やタイプ:チェア
販売価格:
16,195円
座面には凹凸感のある木目を楽しめるエルム材を使用。
脚部にムラ感のあるスチール脚を合わせた、インダストリアルな佇まいのハイチェアです。
高さがありながらも背もたれを備えているので、身体を預けて腰掛けることができます。
足元にはバッグなどのチョイ置きに便利な棚付き。
シリーズのハイテーブルと揃えれば、ちょっとした作業スペースやお食事スペースを作れます。
販売価格:118,800円
見た目はスマートで、贅沢な座り心地
細身のデザインが圧迫感を感じさせずスタイリッシュハイバックなので体をゆったりあずけられます背もたれは手動で3段階にリクライニングを調節リクライニングに合わせて座面が動き、ラクな角度に膝が上がります薄手ながらクッション性も良く、座り心地もGOODフレームにはあたたかみのある天然木を使用し、ナチュラルな風合いひじ部分から脚部のデザインがやわらかな印象です
販売価格:26,900円
ウレタン×ファブリックの組み合わせで座り心地GOOD!
リラックスタイムもゆったり快適一人でのんびりとくつろぐことができる一人掛けパーソナルソファーですウレタンを詰めた座面で座り心地快適広めの座面は男性の方にもおすすめファブリック×スチール脚でデザイン性もGOODすっきりとした脚部で圧迫感なく設置OKクッション1つ付きネイビーとグレーの2色展開です
販売価格:24,343円
抱っこや授乳時の腰への負担を和らげたい方にもおすすめ
シックな色の濃淡や広めの座面、細長い桟の組み合わせがクラシカルな雰囲気ただようロッキングチェア。
家具だけでなく、おしゃれなインテリア雑貨もいかがでしょうか。
毎回きまぐれで表示していますので、思わぬ掘り出し物に出会うかもしれません。
1974年フランスの誇る巨匠、三ツ星シェフのポール・ボキューズ氏らとの共同開発で生まれた「staub(ストウブ)」のお鍋です。
耐久性を高め効率良く食材に火を通すホーロー鍋で、よりおいしく作るためのこだわりがたくさん。
分解して洗えるキッチンバサミ"キッチンスパッター"[日本製]
ハサミに対する思い入れが強い新潟県燕三条の鳥部製作所が手掛けた、サラダやお肉の処理、きざみ海苔のカットなど調理中のさまざまなシーンで使えるキッチンバサミです切れ味が良いので食材を持ったままでもスムーズに切れ、お皿に直接盛り付けOKオールステンレス&持ち手と刃が一体型になっているので衛生的に使え、分解できるからお手入れ簡単です刃と柄の間にさりげなく"ねじり"を加えることで、やや肉厚ながらも手に馴染みやすく持ちやすくなった形状も特長食卓で使っても違和感を感じさせない、スタイリッシュな上質デザインにもこだわりが光ります手を挟まないストッパー仕様で安全性にもしっかり配慮【スタッフVOICE】使った時の感想は、「ググ」では無くて「スパッ」と切れるでした。
とにかく切れ味が良いので、例えばニンニクも、このスパッターを使えば非常に薄く切る事が出来ました。
Interior Menu