Cozy Concept インテリアのロゴ

配線すっきりファックス台の通販はCozy Concept インテリア



収納のイメージ

配線すっきりファックス台

配線すっきりファックス台の商品画像

コンセント部分にすっぽり被せて配線スッキリ。

商品の種類やタイプ:FAX台や電話台

販売価格: 19,690円

インテリア家具の説明:

モデムやルーターなどもスッキリ収納できるファックス台。
背板がないので、壁のコンセント部分に合わせて設置すれば配線のごちゃ付きを隠してスッキリ使うことができます。
天板奥にはコード落とし穴付きで、扉収納部分の底棚板の下にはコンセントタップや配線コードを収納できるスペースまで!お好みに合わせて幅違いの2サイズから選べます。

他のFAX台や電話台

あたたかみのあるアルダー材のファックス台の商品画像

ファックスやパソコン、ルーターもまとめて収納
前板に天然木のアルダー材を使ったファックス台天然木とクロスガラスの組み合わせがおしゃれ扉と引出し3杯で収納力も抜群フラップ扉内はノートパソコンの収納にぴったり背面がオープンなので、パソコンのアダプターやタップを設置するのに便利です天板の奥にコード落とし付き引出しは全段スライドレール付きでスムーズこの商品は、シックハウス症候群を引き起こす主要な原因物質といわれるホルムアルデヒドの放散量を可能な限り抑えました。

エレガント調コンソールテーブルの商品画像

空間に優美な存在感を与える、凝ったデザイン
なめらかな木肌をもつリンデン材をたっぷりと使い、ホワイトカラーでエレンガントな雰囲気に仕上げたコンソールテーブルです。

ファックス台の商品画像

ファックス台

販売価格:40,639円

和の趣の中に日々の使いやすさを。

クラシック調ファックス台の商品画像

クラシック調ファックス台

販売価格:42,900円

スッキリとした立ち姿勢のファックス台。

ウォルナット材のコンソールテーブルの商品画像

小物を飾って自分らしい空間に。

クラシック調コンソールの商品画像

クラシック調コンソール

販売価格:30,800円

空間に映える天然木の味わい。

インテリアの特集やセール

mini labo(ミニラボ)インテリア 家具・収納

おしゃれなインテリア雑貨

家具だけでなく、おしゃれなインテリア雑貨もいかがでしょうか。
毎回きまぐれで表示していますので、思わぬ掘り出し物に出会うかもしれません。

竹スリッパ(チップ&デール)の商品画像

竹スリッパ(チップ&デール)

中敷きに竹素材を使用し、ひんやりサラッとした履き心地が楽しめますアップリケが左右で異なり、チップの鼻とデールのお尻の素材がふんわりフェルトでかわいいスクエア型のデザインで和風に仕上げました

粗さを調節できる陶器製コーヒーミルの商品画像

粗さを調節できる陶器製コーヒーミル

粗挽き・細挽き、お好みの加減で調節できる手挽きコーヒーミル挽きたての香りを楽しむことができますねじを調節すれば、細挽きから粗挽きまで調節可能です受け容器は陶器製で、コンパクトながらたくさん入ります

Chilewich プレイド ポーチ S マルチの商品画像

Chilewich プレイド ポーチ S マルチ

通常1万5千円以上送料無料。
丈夫なビニールテキスタイルシリーズを使用したポーチは耐久性に優れ、汚れても簡単に拭き取ることができます。

ウィスキーウェッジ グラスの商品画像

ウィスキーウェッジ グラス

通常1万5千円以上送料無料。
シングルモルトを冷やして楽しみましょう。

Penco ステンレスシザーズ レッドの商品画像

Penco ステンレスシザーズ レッド

通常1万5千円以上送料無料。
精巧に設計されたステンレス製のハサミで、色々カット。

【受注生産】キッチンにぴったり!壁面収納ローキャビネット ザラメ(MIEL-3)の商品画像

【受注生産】キッチンにぴったり!壁面収納ローキャビネット ザラメ(MIEL-3)

キッチンスペースにしっくり馴染む、リアルな木目調シートで仕上げた壁面収納ローキャビネット。
「A」タイプは引出しと板扉収納、「B」タイプは全段引出し、「C」タイプは引出しとダストボックスなどを置けるオープンスペースを備えたつくりになっています。

TOKYO ミニ ウォレット ピンクの商品画像

TOKYO ミニ ウォレット ピンク

通常1万5千円以上送料無料。
遊び心あふれるネオンカラーとメタリックの水玉模様が印象的なお財布は、牛革とピッグスキンで鮮やかな色としなやかな質感を表現しています。

お食い初め 6点セット【生後100日目のお祝い】の商品画像

お食い初め 6点セット【生後100日目のお祝い】

可愛いディズニーキャラのお食い初めセット。
食い初めは生後100~110日または120日目に、赤ちゃんに大人と同じ様な一人前のお膳を付けて、初めてご飯を食べさせる真似をしてお祝いする行事です。

Interior Menu