Cozy Concept インテリアのロゴ

キッチンペーパースタンドの通販はCozy Concept インテリア



キッチン収納のイメージ

キッチンペーパースタンド

キッチンペーパースタンドの商品画像

清潔感を運ぶ木とスチールのシリーズ。

商品の種類やタイプ:キッチンラック

販売価格: 1,540円

インテリア家具の説明:

スチールと木を組み合わせた清楚な雰囲気のキッチンシリーズ。
優しい木の表情が無機質になりがちなキッチン空間に温もりを添えるキッチンペーパースタンド。
キッチンペーパーを見せて置きたくなるデザインです。

他のキッチンラック

調理台上収納スタンドの商品画像

調理台上収納スタンド

販売価格:1,080円

いろんなツールを使いやすくアレンジ収納。

燕三条で作るキッチンつっぱり水切りラック[日本製]の商品画像

30%OFF2019年1月~9月の販売価格\11,945(税抜)
キッチンの吊戸棚の下、シンクの奥などの壁面を有効活用できるつっぱり式のラック。

抗菌ステンレス蓋付三角コーナーの商品画像

蓋付き三角コーナーで、見た目とニオイの問題を解決
さびにくく、耐久性があるステンレス素材に抗菌機能をプラス。

テクテ フードラック スリム(スパイスラック) ブラウンの商品画像

スパイスやコーヒーなどがすっきり収納できます。
サッと持ち運べて、リビングにも馴染む 収納したものがすべり落ちにくいPVCコーティング

ポリ袋&ティッシュペーパーホルダーの商品画像

溜まって困るレジ袋も見映えよく収納。

コンロ奥ラックの商品画像

コンロ奥ラック

販売価格:2,970円

空きスペースを有効活用し、調理の作業効率UP
スタイリッシュなキッチン用品をプロダクトする「tower KITCHEN SERIES」コンロ奥に置いて使えるシンプルなラックが登場よく使う調味料を並べたり、料理中の鍋やフライパンをちょっと置いておくのに便利ですビルトインガスコンロやIHヒーターに対応Lサイズなら幅約76cm、Sサイズなら幅約64cmまで使用OKご家庭のサイズに合うラックをお選びいただけます

インテリアの特集やセール

Francfranc新生活特集 家具・収納

おしゃれなインテリア雑貨

家具だけでなく、おしゃれなインテリア雑貨もいかがでしょうか。
毎回きまぐれで表示していますので、思わぬ掘り出し物に出会うかもしれません。

腕時計/WS33Pの商品画像

腕時計/WS33P

電池交換不要のソーラームーヴメント!トレンドの大き目のフェイスに、日・曜日表示を搭載。
オシャレと実用性を兼ねそろえた贅沢な時計※こちらは『メーカー取寄せ商品』のため、ご注文いただいてから在庫確認をいたします。

大型テーブル付き電子ミシン(ジャガー)の商品画像

大型テーブル付き電子ミシン(ジャガー)

豊富な機能が搭載されて、操作方法もシンプルで分かりやすい電子ミシン。
大きな布も扱いやすい大型テーブルを付属。

MoMA ハニカムオーナメント クラシックの商品画像

MoMA ハニカムオーナメント クラシック

通常1万5千円以上送料無料。
ハニカムの広がりが美しいオーナメント。

【まとめ買いでお得!】純銅製アイスクリームスプーンの商品画像

【まとめ買いでお得!】純銅製アイスクリームスプーン

熱伝導率の高い純銅製のアイスクリームスプーン。
手の熱をスプーンの先まで届けるので、冷凍庫から出したばかりの硬いアイスクリームも上手にすくいとることができます。

スイス レイルウェイ クロックの商品画像

スイス レイルウェイ クロック

通常1万5千円以上送料無料。
オリジナルは、鉄道エンジニアであったハンス・ヒルフィカーの1940年代の名作。

MoMA Raawii ベース グリーンの商品画像

MoMA Raawii ベース グリーン

通常1万5千円以上送料無料。
デンマークのモダニズム・アーティスト、Vilhelm Lundstrom(ヴィルヘルム・ルンドストローム)の静物画からインスピレーションを得た彫刻のようなフラワーベースは、ポルトガルでスリップキャスト法を用いて手作りされました。

スプーン・フォークセットの商品画像

スプーン・フォークセット

お子様の小さな手に握りやすい太めのグリップで、柔らかくて滑りにくい素材を使用しています。
スプーンの先端が斜め形状のため、お子様が食べ物を口に運びやすくなっています。

ブライト クッション グリッド スキューバの商品画像

ブライト クッション グリッド スキューバ

通常1万5千円以上送料無料。
オランダのデザイナーデュオ、ショルテン&バーイングスが、MoMAコレクションでおなじみのテキスタイルメーカー、マハラムのために、ブライトパターンシリーズのデザインを手掛けるようになりました。

Interior Menu